2023年08月27日

ノルディックウォーキング イン 田貫湖 ふもとっぱら

GymstickJapan㈱市川です。

映像作家・水品一彦氏の東海自然歩道利用活性化の為のウォーキングプロモーションVTRが完成しました。
下記のYoutubeで公開しています、ご覧いただきご感想等をお聞かせ下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=8jVCWQbROr0

田貫湖周辺のふもとっぱら、陣馬の滝、田貫湖周遊コースなどでロケーションしています。
ノルディックウォーキングで自然の中を歩く楽しさや軽快さをモチーフに、水品監督らしい様々なアングルからの映像が楽しめると思います。

田方映像H.P.
http://thetagata.com/

皆様でプロモーションVTR撮影等のご要望がありましたら、田方映像、水品一彦 E-mail:mizushina@thetagata.com
まで、Youtube見たよ、とお問合せ下さい。

お忙しいところありがとうございました。

エイ出版「はじめての筋トレスタートブック」掲載中!
「2011年カタログ(英文)」←こちらをクリック!
Youtube:「オリジナル」「パワーホイールズ」
ノルディックウォーキングプロモーションVTR(Nordicwalking)
  

2023年01月26日

社会保障費について本質的な会話

【成田悠輔と考える、幸福のデータ科学】

本当に媒体として周りの人に化学反応を起こす人だ。
他のセミナーで聞けないレベルの本音を引き出してくれる。

オイシックス・ラ・大地 高島社長
タケダ 日本管掌 岩﨑代表取締役




行政施策のばら撒き助成金の実態や成功事例の水平展開が出来ないジレンマ。

医療と介護の分離、同様に健康増進と加齢、疾病の分離など、
普段、疑問に思っていることがやっぱりなと
思えることが、それぞれの立場の方々から聞き出せる。

・医療費削減できないところはペナルティ
・予防にかけるインセンティブの比重を上げる

努力して直せるところは、努力するしか無い。

  


Posted by GYMSTICKJAPAN at 22:12Comments(0)ウェルビーイング