2011年05月18日
ジムスティック沖縄研修会

週末から沖縄でジムスティックライセンス研修会を実施しました。
特定非営利活動法人ナスク主催
会場は、読谷村健康増進センターです。
読谷村健康増進センターは沖縄県中部西海岸沿いの人口3万9千人余の村に有る、地域の健康増進を担う施設です。
良いところですよ~。
広々として、太陽の光を一杯浴びて緑の芝生の中に立っています。

(ホームページから拝借)
今回は本州外でははじめての研修会でした。
「Gymstik・Muscle」「Gymstick・NordicWalkingGym」両方の研修を兼ねた内容です。
参加者の方には、時間的にも少しハードな内容だったかと思います。
沖縄の高良先生にお目に掛れるなんて思いもよりませんでした。
さらに沖縄本島以外からライフセーバーで有名な北海道の岸さんや宮古島トライアスロンクラブの洲鎌さんも参加頂き、感謝の言葉も有りません。
「時間割」
<講義>
10:00~1.挨拶2.トレーナーコースの目的
10:15~3.デモンストレーション4.用具の使い方
10:45~5.身体活動による総体的利益 6.トレーニングの効果 7.良い姿勢は良い運動コントロールのための必要条件 8.年齢による身体の変化 9.運動を開始する際に考える大事なこと11:45. 10.クラスの構成
【昼食】
<実技>
13:00~1. 使用する用具の紹介と取扱、保管上の注意 2. セッティングの基本3. 基本の運動メニュー
13:30~4. ストレッチング 5. ダイナミックトレーニング6. スタティックトレーニング
14:45~ 7. バランストレーニング 8. ノルディックウォーキングジムトレーニング
15:45~ 9. 高齢者向けとレーニングメニューと諸注意10.ノルディックウォーキングと組み合わせたノルデックサーキットトレーニング
17:00~ 11.筆記試験
財団法人健康体力づくり事業財団の履修単位5.8単位に認定されました。
参加者のご挨拶の1コマ

実技風景

厳しいテスト採点風景の1コマ

研修終了後は、皆さんと近くの居酒屋で楽しいひと時を過ごさせていただきました。
テスト結果は、週明けにはご連絡出来そうです、こうご期待!!
沖縄では、皆さんの元気をこちらが頂き大変感謝しています。
またお会いできるのが楽しみです。
<特別ゲスト>「DAIKI」 将来ルーニー、メッシ、香川を超える事を期待される若手

特定非営利活動法人ナスク主催
会場は、読谷村健康増進センターです。
読谷村健康増進センターは沖縄県中部西海岸沿いの人口3万9千人余の村に有る、地域の健康増進を担う施設です。
良いところですよ~。
広々として、太陽の光を一杯浴びて緑の芝生の中に立っています。

(ホームページから拝借)
今回は本州外でははじめての研修会でした。
「Gymstik・Muscle」「Gymstick・NordicWalkingGym」両方の研修を兼ねた内容です。
参加者の方には、時間的にも少しハードな内容だったかと思います。
沖縄の高良先生にお目に掛れるなんて思いもよりませんでした。
さらに沖縄本島以外からライフセーバーで有名な北海道の岸さんや宮古島トライアスロンクラブの洲鎌さんも参加頂き、感謝の言葉も有りません。
「時間割」
<講義>
10:00~1.挨拶2.トレーナーコースの目的
10:15~3.デモンストレーション4.用具の使い方
10:45~5.身体活動による総体的利益 6.トレーニングの効果 7.良い姿勢は良い運動コントロールのための必要条件 8.年齢による身体の変化 9.運動を開始する際に考える大事なこと11:45. 10.クラスの構成
【昼食】
<実技>
13:00~1. 使用する用具の紹介と取扱、保管上の注意 2. セッティングの基本3. 基本の運動メニュー
13:30~4. ストレッチング 5. ダイナミックトレーニング6. スタティックトレーニング
14:45~ 7. バランストレーニング 8. ノルディックウォーキングジムトレーニング
15:45~ 9. 高齢者向けとレーニングメニューと諸注意10.ノルディックウォーキングと組み合わせたノルデックサーキットトレーニング
17:00~ 11.筆記試験
財団法人健康体力づくり事業財団の履修単位5.8単位に認定されました。
参加者のご挨拶の1コマ

実技風景

厳しいテスト採点風景の1コマ

研修終了後は、皆さんと近くの居酒屋で楽しいひと時を過ごさせていただきました。
テスト結果は、週明けにはご連絡出来そうです、こうご期待!!
沖縄では、皆さんの元気をこちらが頂き大変感謝しています。
またお会いできるのが楽しみです。
<特別ゲスト>「DAIKI」 将来ルーニー、メッシ、香川を超える事を期待される若手

VR体験と介護リハビリ、体力づくりへの応用
第4回臨床運動療法学会学術集会
ジムスティック10周年/ヒストリーメイキングVTR
2/18/東京/3/4神戸ジムスティック国際認定ライセンス取得コース
プロジェクトアドベンチャー/レジャー産業展
Gymstick ニュースレター第3号 (2011年9月号)
第4回臨床運動療法学会学術集会
ジムスティック10周年/ヒストリーメイキングVTR
2/18/東京/3/4神戸ジムスティック国際認定ライセンス取得コース
プロジェクトアドベンチャー/レジャー産業展
Gymstick ニュースレター第3号 (2011年9月号)
Posted by GYMSTICKJAPAN at 10:34│Comments(1)
│研修・トレーニング
この記事へのコメント
先日の岩崎先生の「マーケティング論」~小規模を強みに変えるためにのセミナーを受講したロトロトと申します。
そこでの最後の質問で市川様がご質問されていましたが、
ジムスティックは、妊婦さんのウォーキングに利用できないのでしょうか?よく昼間駿河大橋をウオーキングで歩いている妊婦さんを見ますし、うちの妻も妊娠中歩いていました。
安産の為に運動を進められるみたいです。
ただ、ウォーキングをする期間は安定期から出産までなのでポール「購入」するかどうかが問題ですが、妊婦さんの転倒しプラス運動効率アップの為、「妊婦さん対象としたノルディックウオーキング」教室があってもいのかな?
出産後、ダイエットの為に(出産後も体重が落ちない方もいるので)
ノルディックウオーキングを続けてくらるかも知れないのでポールの販売に繋がるかな?
何かの参考になれば幸いです。
そこでの最後の質問で市川様がご質問されていましたが、
ジムスティックは、妊婦さんのウォーキングに利用できないのでしょうか?よく昼間駿河大橋をウオーキングで歩いている妊婦さんを見ますし、うちの妻も妊娠中歩いていました。
安産の為に運動を進められるみたいです。
ただ、ウォーキングをする期間は安定期から出産までなのでポール「購入」するかどうかが問題ですが、妊婦さんの転倒しプラス運動効率アップの為、「妊婦さん対象としたノルディックウオーキング」教室があってもいのかな?
出産後、ダイエットの為に(出産後も体重が落ちない方もいるので)
ノルディックウオーキングを続けてくらるかも知れないのでポールの販売に繋がるかな?
何かの参考になれば幸いです。
Posted by 静岡創業塾OB/OG
at 2011年05月21日 12:06
