2011年12月12日

ノルディックウォーキング三昧の週末

10日11日の土日は本当によい天気でした。

10日は井川観光協会・森林組合、ISC(井川スポーツ&カルチャークラブ)のご協力で村民ノルディックウォーキングでした。
参加者も当初14名、当日参加者3名の17名と着実に増えてきました。
11日は藤枝市広幡地区の健康増進イベント参加者朝日山まで30名以上で歩いてきました。
(いつも指導で写真が少ないですがご勘弁下さい)

井川に向かう杉尾山の峠から眺める富士山も練乳を掛けた冬支度になりました。
ノルディックウォーキング三昧の週末

今回老若男女が参加してくれました。
ノルディックウォーキング三昧の週末

ノルディックウォーキング三昧の週末
ノルディックウォーキング三昧の週末
井川の味わいのある家の前を歩いていきます。
ノルディックウォーキング三昧の週末

歩いた後はえほんの郷で講習、今日の感想を話してくれた遠藤さんです。
ノルディックウォーキング三昧の週末

パーマやのみっちゃんから聞いて参加してくれた滝浪さんやリバウエルの長島さんふるさとのご主人など大分顔見知りが増えて益々親近感が湧いてきます。
段取りをしてくれた望月さんを含め皆さんに感謝です。

11日(日)<strong>藤枝市広幡自治区の参加者の皆さん
ノルディックウォーキング三昧の週末

挨拶をする市役所の浅羽さん、渡邉先生、奥に見えるが朝日山?
ノルディックウォーキング三昧の週末

天気が良く日差しも強かったので半そでで出来ちゃいました。皆さんは動き始めたら暑そうでしたね。
街場でのノルディックは動き始めたら少し薄着になれるように準備してもらった方が良いです。

仲間の前澤さんに焼津市の坂本さんもお手伝いに来ていただけて、大変助かりました(感謝)



同じカテゴリー(ノルディックウォーキング)の記事画像
ノルディックウォーキング初心者・ガイド講習会/井川
ふじの国スポーツ推進月間
静岡市産学共同研究in IKAWA(井川)
南アルプス千枚岳
ノルディックウォーキング/空知100kmウォーク
ノルディックW・三島大社にご当地グルメ
同じカテゴリー(ノルディックウォーキング)の記事
 ノルディックウォーキング イン 田貫湖 ふもとっぱら (2023-08-27 09:59)
 VR体験と介護リハビリ、体力づくりへの応用 (2022-11-19 13:28)
 トレッキングポールとの違い (2022-10-06 17:30)
 静岡県ノルディックウォーキングHP開設 (2015-10-13 14:17)
 ジムスティック10周年/ヒストリーメイキングVTR (2013-07-01 15:54)
 第19回 県民スポーツ・レクリエーション祭  (2012-04-08 06:54)

Posted by GYMSTICKJAPAN at 10:47│Comments(0)ノルディックウォーキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノルディックウォーキング三昧の週末
    コメント(0)