2012年04月08日

第19回 県民スポーツ・レクリエーション祭 

第19回 県民スポーツ・レクリエーション祭 

「ワールドノルディックウォーキングデイ」参加記念イベント
温泉へ行こう! ノルディックウォーキング 
1.主  催  静岡県教育委員会、静岡県レクリエーション協会
2.主  管  県民スポーツ・レクリエーション祭実行委員会
3.後  援  静岡県体育指導員連絡協議会、(財)静岡県体育協会
4.実施期日  平成24年5月20日(日) スタート受付午前9時00分
5.会  場  藤枝市総合運動公園駐車場集合~藤枝市瀬戸谷温泉ゆらく 
受付〒426-0086 藤枝市原100藤枝市総合運動公園 
・ゆらく到着後、運動公園までマイクロバスで送迎します。13:00,14:00,15:00
6.実施内容  全世界のノルディックウォーキングの愛好家がこの日を楽しみにしています。
「ワールドノルディックウォーキングデイ」記念イベントです。
新緑の藤枝市を歩き、地元の温泉ゆらくまでノルディックウォーキングを楽しみましょう。長閑な田園風景を楽しみながら歩く、10キロおよそ2時間のコースです。
       
7.参加資格  県内に在住する方で心身とも健康な方ならどなたでも参加できます。
8.参加料  1,000円(保険料・参加証含む、別途 レンタルポールが必要な方は500円)        
9.参加受付  参加申込書を下記事務所に郵送、FAXまたはメール願います。当日会場での受付可。

事務局:前澤康代まで TEL 080-5157-3459 FAX054-634-0205、Email:maezawa844@gmail.com
10.参加証   参加者全員
11. 参加賞   藤枝茶ペットボトル、瀬戸谷温泉ゆらく割引券又は藤枝の入浴剤
※ 定員以上の申込者には藤枝温泉入浴剤プレゼント
12.その他  一般健常者で2~3時間程度の運動になります。
歩きやすい服装、シューズ、水分補給、日照対策のための帽子、
途中降雨の場合の雨具をご用意ください。
* 前日の天気予報で降雨確率が50%以上の場合、日程変更延期します。
* 当日の情報は 静岡県ノルディックウォーキング協会ブログをご覧ください。
http://shizuokanordicwalking.eshizuoka.jp/



同じカテゴリー(ノルディックウォーキング)の記事画像
ノルディックウォーキング三昧の週末
ノルディックウォーキング初心者・ガイド講習会/井川
ふじの国スポーツ推進月間
静岡市産学共同研究in IKAWA(井川)
南アルプス千枚岳
ノルディックウォーキング/空知100kmウォーク
同じカテゴリー(ノルディックウォーキング)の記事
 ノルディックウォーキング イン 田貫湖 ふもとっぱら (2023-08-27 09:59)
 VR体験と介護リハビリ、体力づくりへの応用 (2022-11-19 13:28)
 トレッキングポールとの違い (2022-10-06 17:30)
 静岡県ノルディックウォーキングHP開設 (2015-10-13 14:17)
 ジムスティック10周年/ヒストリーメイキングVTR (2013-07-01 15:54)
 ノルディックウォーキング三昧の週末 (2011-12-12 10:47)

Posted by GYMSTICKJAPAN at 06:54│Comments(0)ノルディックウォーキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第19回 県民スポーツ・レクリエーション祭 
    コメント(0)